こんばんは!
頭のもみほぐし専門サロンAN
ヘッドマイスター&
セラピスト技術スクールAN講師
たつおか ゆきえです♪
先日サロン部屋のDIYの記事で
タイルカーペット張りと
模様替えをお伝えしました☆
その流れで次は後日に…
一部の襖の張り替えと
障子の張り替えをしました~
時間を見つけて
やっと完成しましたよ♪笑
6年前に自分で張り替えたので
はがれかかっている部分もあったし
心機一転!気持ち新たに♪
張り替えました~☆笑
私は襖紙ではなく
壁紙(のり付き)を襖に張りました。
のり付きだと古い襖紙をはがして
張るだけなので超簡単ですよ~笑
今ってたくさんの種類の
かわいい壁紙があるのでいいですよね~♪
①古い襖をはがし引き手も取る
②へりに養生テープ(ナイロン付き)をのりで汚れないように貼り付ける
③壁紙(のり付き)を襖のサイズに切る
④切った壁紙を再度丸め直し徐々に裏のビニール(のりカバー)をはがしながら空気を入れないように専用ブラシで内から外へ張る。
張れたらへりに沿ってカッターで周りをカット。
ものさしの様な物でしっかり押さえながらギリギリを切るように!
切った部分を養生テープと一緒にはがしていきます。
⑤最後に引き手の部分にカッターで切り目を*感じで入れ引き手を付けて完成!
※表面にのりがついた場合は、かたく絞ったタオルで拭くときれいになります。
完成後の写真を撮るのを忘れてました~笑スミマセン
↓張り替えをお考えの方への補足
※サイズはしっかり測って襖に合うもの(必要な長さや幅)を注文してくださいね。
のり付きは返品できませんからね~
※のり付きを頼まれた場合は到着後2週間以内に
張らないとのりが乾いてしまうので注意!
※襖の引き手部分を取らないと襖は張れません。
私の場合は固くと取れなかったので
ペンチで無理矢理取りました(笑)
綺麗に取れたらいいんですが…
私の様になる場合もあるかもなので新しい引き手を
ついでに購入されてもいいかもしれません。
ネットで色んな引き手ありますよ~
※張り替えてすぐは表面がのり(水分)で
めっちゃくちゃ波打ってヘナヘナしていますが…
1週間ほどでのり(水分)が乾き
ピシッとなりますのでご安心を☆笑
完成写真も1週間後です。
前はウグイス色だった2枚の襖を
ドアと一緒の模様に合わせてみました~
↓before
↓after
一面に統一感が出てまとまって
いい感じになったと思います♪
↓サロン時の間接照明での雰囲気☆
↓番外編(笑)
壁紙が残ったので家にあった額で
即席で作ってみました~サロンに飾ってます♪
障子は格子柄だったものを
↓before
神聖幾何学の
フラワーオブライフに似た模様をチョイス☆
↓after
フラワーオブライフの
意味や効果などたくさんあるようですが
簡単にまとめますと…
・心身の調子をよくする
・生命エネルギーを高める
・右脳と左脳のバランスを整える
・運気をアップさせる
・魔除け
とのことです。
※信じるも信じないも自由ですよ~笑
お部屋が良いエネルギーに満たされ
お客様にANの施術で最大限の効果を感じて
心も身体も癒されていただけるように♪
という想いから
この模様にしました☆
①まずは古い障子をはがす作業です。
タオルに水を含ませ
のり付け部分を十分湿らせると簡単に取れました。
②次は枠をドライヤーでしっかり乾燥
濡れたままだとダメらしいです。
③障子紙を枠のサイズにカット!
テープで上部を止めて大体で切りました(笑)
位置が変わらないようにテープは取らずに
障子紙を丸め戻す
④枠ののり付け部分にのりをヌリヌリ。
のりを満遍なくぬったら
⑤先ほどテープを取らずに丸めておいた障子紙を
枠に丁寧にかぶせて乾いたタオルなどで
内から外にシワにならないように
優しく張り付けて完成☆
障子も襖と同じで
のりが乾いていない時は
少しヘナヘナとなっていますが
乾いたらピシッとなりますよ~♪
↓after
これで6年ぶりの
サロン部屋のDIYは完成☆
心機一転♪
これからもサロンやスクールの
お仕事を楽しんで参ります~笑ニャハ
6月は5月に引き続き…
・ANの新メニューの構築と
・AN6周年キャンペーンの準備と
・新しい分野のお勉強と
超盛りだくさんな
スケジュールとなっております~♪笑
『お客様に
こうしたら喜んでいただけるかな~?♪
ああしたら満足していただけるかな~?♪』
あれこれ1人イメージし
ニヤニヤしながら妄想し…笑デヘ
すべてのスケジュールを取り組んでおります~笑
みなさんもドンドン
良い流れに乗っていきましょうね~♪
これからも楽しみ~☆笑